≪ 2006年02月 | メイン | 2006年04月 ≫
2006年03月31日
■猫は懲りない

猫娘は日の出と共に起きる。
(左手に猫持って、右手でシャッター押すから、いつも同じ写真だ(^^;)

さて、今日は何をしてやろうか?・・・猫だるま、企画中。

やがて日が高くなると、姐さんも登場。
・
・
・
―― あれ?そういえば、ちびの姿をしばらく見かけない・・・アイ、知らんか?

なんだか、開かないようあんたが踏んづけてるように見えるソコか。

猫が出た。

あーあー、汚れた、汚れた、(自分で飛び込んだんだろが)

さて、今日は何をしてやろうか?・・・第2回企画中(まず、キッチンから降りたまえ)
投稿者 mirura : 12:21 | コメント (42)
2006年03月29日
■猫的対応?

用がある方が来るべきでは?

おうっ!

お手ねェ~・・・・

(どこが伏せだ)

なんだそりゃ?

ぐおー
投稿者 mirura : 10:17 | コメント (56)
2006年03月27日
■猫は首輪をつける
――おーい、ちび、

何?
――ちょっと首輪付けてもらいたいんだがね、

あ゛?
――首輪が見えるように、首傾げてみせてよ。

ほれ。
これの選択理由は、売り場で一番細く、迷子札付だったからですが、
(もうちょっとデザインセンス、なんとかならんもんでしょか?ペ様・・・)
首輪が気になるのか、外したいのか、よくボリボリ首を掻いてるんで、
結局外出用に。それと私が首輪を使う気にならなかった理由が――

襟足(?)の模様がおもしろいんで、首輪で分断したくなかったからだ(^^;)
投稿者 mirura : 12:08 | コメント (43)
2006年03月25日
■猫は暇にまかせる


投稿者 mirura : 14:55 | コメント (28)
2006年03月22日
■猫は包んで蒸す?



いないいない・・・

ばあ。

毛布一重の仲の良さ。。。
もぞもぞと。適当に包んだら(ああ、毛布毛だらけ…)2匹ともすぴーと。珍しいツーショットです。
投稿者 mirura : 12:27 | コメント (67)
2006年03月20日
■猫は日光浴を好むが…

案の定、猫居座る(おけつ、ひゃっこくないか?)・・・ちび、そこにいて快適?

まァ、それなりに♪

その後・・・姐さんは外。猫娘は中。

・・・アイ、そこにいて快適?

まァ、それなりに♪

毛皮、クールダウン、クールダウン・・・
投稿者 mirura : 11:55 | コメント (38)
2006年03月16日
■猫は報告するか

朝が来た。

猫が来た。

「姐さん、大きな耳寄りな情報を・・・飼い主(♀)がモンプチゴールドを購入」「おおっ!」

じゃ、寝るか。。。
投稿者 mirura : 12:10 | コメント (42)
2006年03月14日
■猫は寒さが戻ると

アイはソファーの下(床暖房つけると、ここが一番暖かい)で丸くなり、暖をとるが――

ちびは床の上で伸びて、全身で暖をとる。
腹の方から見ると、茶トラのちゃんちゃんこ着てるように見える・・・・
投稿者 mirura : 11:44 | コメント (42)
2006年03月12日
■猫は日に当たると

ごきげん、姐さん。

う~ん、マン・・・・ゾク。

「なんだ?このヒモ?」・・・くいっ
「ぐえ」(それはアイのリードだ)

「アンタね、わざとやったでしょ」
「今日はいーい天気だな~♪」

この温もった木の感触がなんとも・・・♪

このコンクリの感触がなんとも・・・開放感、開放感♪

あ。猫娘が壊れた。。。

・・・こうして新たな楽しみがまた一つ、増えたワタシだ♪
投稿者 mirura : 11:47 | コメント (37)
2006年03月10日
■猫は猫見て考える


一緒に暮らすうちに、随分姐さんのことは判りましたが、
飼い主が他の飼い主を完全に理解できないように・・・・

猫も他の猫の気持ちを理解することはできないのだなあーと。
時々、姐さんの考えてる事が、さっぱりわからなくなるのです。

ジェリーそろそろ7ヶ月。ハラ、減ってます。
投稿者 mirura : 12:45 | コメント (30)
2006年03月08日
■猫は狩るもの

mirura「本物だとアンタ、即バリバリ食うんだもん」

では、レディー・・・・ゴー!

追跡、格闘、捕獲、

獲物のノドにトドメ、運搬、

では、いっただきまー・・・・

mirura「師匠、どうよ?」
Aisis「狩免発行許可」
投稿者 mirura : 12:50 | コメント (34)
2006年03月06日
■猫は春一番と共に




投稿者 mirura : 12:35 | コメント (35)
2006年03月03日
■プチトマトと生たまご



アンタね、いい加減にしなさいね。猫、撤収。
・
・

わーっ!!タマゴはやめんかいっ!生たまごはっ!
(アイはこういう事はしなかったなー。つか、自分が食べられるものがないと、アイは台所へ来ないし)
投稿者 mirura : 12:13 | コメント (42)
2006年03月02日
■猫はカメラを選ぶか
新旧2つのカメラで、同時刻に同じ場所で、ちびを取ってみたら――

▲まず、今までのカメラで撮ったもの

▲新しいカメラで撮ったもの。色彩はリアルだが、今までと同じ調節だと暗くなる。

▲複雑な毛並も新カメラはより写し出す。が、拡大すると迫力出過ぎてちとコワイ(^^;)
(カメラを調節してる間に、アイは非協力的なことに、ペットベッドに寝に行ってしもた)

mirura「どっちのカメラがいいかね?」 Gerry「知らーん」
自分が知りたい事がどこに載ってるのか探すのも一苦労で。
by 機械が苦手なmirura
投稿者 mirura : 13:26 | コメント (34)
≪ 2006年02月 | メイン | 2006年04月 ≫