≪ 2006年01月 | メイン | 2006年03月 ≫
2006年02月28日
■猫は目を開く

Gerry「それ、私の?」
mirura「いや、私のだ」
(ちなみにコレは、黒胡麻入り玄米フレーク)

最近のアイは、マナコ全開カメラ目線というより、「なんや、ワレー」な目線多し。
・・・じゃ、これならどうだ?(カサッ)

あ。開いた。

なんてキャッシュなヤツ・・・・

いただくものいただければ仕事します。

まだまだカメラ目線が少ないとお嘆きの方へ。
投稿者 mirura : 11:56 | コメント (38)
2006年02月26日
■猫はラジオを聴くか
焼き干しと鰹節でとったダシがけ缶詰(これなら絶対食う)に酔い止めを混ぜ与え、
緊急時に備え、ペット用おそうじティッシュ、トイレ、おやつ・・・結構大荷物である。
さあ、出発!――と乗車5秒後、酔った私。。。(ノ_ _;)ノ(酔い止め、意味なーし)
一刻も早く着いて、ここから出してくれー!という私の祈り空しく、道は大渋滞・・・
アイは「みゃおん、みゃおん・・・」と延々鳴き続けるので、キャリーから膝の上へ。
ムカッ・・・!
そう言ってたのは君だけだ。私は「時間、大丈夫?」と朝から何度も聞いたのだよ!
・・・と怒鳴りたい気持ちを、甜茶のどあめと一緒に噛み砕き、飲み込む。げほげほ。

お客さん、混んでますねー
それでも目的地へ向かっていれば、いつかは着く。着いた。降りた。酔った。(ノ_ _;)ノ

ずっと膝の上で撫でてたのが良かったか、アイ、好調。仕切り壁の上に飛びたくてしょうがない。

ちび、おぐりゆかさんと友情を交わす
アイを見て「なんて大きな目だ!」と言ってた唐沢俊一さん、本当にいい声!!
かわいいっ!きゅうりとまっと~♪の番組で見かける小林麻耶さん…と思った。

個人的にはコレをいただけたのが一番うれしかったりして♪
そして――帰宅。

「姐さん・・・今夜の出来事はなんだったんでしょう?」「さあ・・・寝る」

投稿者 mirura : 17:58 | コメント (40)
2006年02月24日
■猫はまず潜る
おっとがその辺に買い物袋をほっとくと(さっさと捨てろよなあ~)、いつの間にか――

猫、入ってます。

まだ捨ててはならぬ。

ちびより明るくして撮らにゃならんかったのに、私がそれを忘れたからだ。。。(ノ_ _;)ノ
投稿者 mirura : 11:46 | コメント (74)
2006年02月22日
■猫はルールを作る





おそまつさまでした♪

いそいそ♪

いつ、どのように決められるのか謎だが、彼らには彼らのルールがあるらしい――
投稿者 mirura : 20:37 | コメント (38)
2006年02月20日
■「Cats」!
――よし、おまえのもう一つの名は、今日から‘ジェリーロラム’だ!

なんすか?
――よし、姐御、あんたは‘アイシャベラ’ね。

・・・・なんば言うとっと?
投稿者 mirura : 12:23 | コメント (35)
2006年02月18日
■猫はマイ・ブームを持つ


(以前は網戸とガラスの間をよじ登るので、禁止されてた)

吹きこむ寒風に、姐さん、さっさと退却。

まだまだ冷えるのよね、と床暖房にへばりつく。




んで。その晩・・・・猫の好奇心の深さを知った日であった。。。
投稿者 mirura : 14:09 | コメント (32)
2006年02月16日
■mirura、ピーンチ!
短時間しかPCを開けず、画像加工が不可・・・アップできなくなってしまいました。
週末、我が家のSEに修理させますので、もうしばらくお待ち下さい。 ――mirura
下、加工して使わなかった画像ですが。。。

誰にでももてはやされる時はある。 猫は365日がそうだ。 by『猫は七面鳥とおしゃべりする』

人間は朝から晩まで働く。だが猫は前足を持ち上げさえせずに1日を過ごす。 by『猫は日記をつける』
投稿者 mirura : 08:56 | コメント (29)
2006年02月13日
■猫はぬるくなると

猫娘、外出す。耳の先より尾の先まで、すみずみに力ゆき渡り、

みなぎる力に顔丸々と。

あはれ、吹く風にユリカモメ流れ、おみなごにぬる風流れ――

をりふしに瞳を上げ、翳りなきみ空を、後ろを振り向けば――

いとあわれなるは、速やかに内に戻され、窓拭くおみなごかな・・・・
投稿者 mirura : 12:49 | コメント (47)
2006年02月10日
■猫は孤独か刺激か






本日の‘心地よい孤独’終了。
ああ、心地よい刺激が欲しい。
・・・おおい、姐さーん♪
投稿者 mirura : 13:36 | コメント (30)
2006年02月08日
■みかんさん、再び
――あんたら、今日留守番頼むね。
「またァ~?」 「特別手当、出るの?」

接客係:青い瞳のみかんさん

みかんさんの透明なブルーの瞳がすっごく新鮮。それにしても…げに羨ましきは
全てのお客様ウェルカム♪な接客態度。アイにもこの位の愛想があれば…(^^;)

マダム・ミカン、今日はありがとうございました。
――ただいま~。

・・・飼い主(♀)、外で他のメスと会って来られましたな?
投稿者 mirura : 21:49 | コメント (36)
2006年02月06日
■シエスタ3匹
翌朝、部屋の隅での豆発見に伴い、猫、再びエキサイト。豆は旋回、猫、宙を飛び・・・

アイがツメ立て、ちびがキバ立て、すっかり床はボロりんちょ・・・この責任、取ってもらおうか、 おっと。

――で、暴れるだけ暴れたら、さすがに疲れたらしく・・・


ぴと。
投稿者 mirura : 12:13 | コメント (43)
2006年02月03日
■猫は光を狩る
‘Good morning, Gerry. How are you?’
‘I'm pretty good. myaa,..I'm hungry.’

猫も日が昇ると、それなりに忙しいらしい。まずは相手の今日のご機嫌を伺い――

共に瞑想。

メールチェックも忘れずに。(わー!カーソル動かすなーっ!)

カメラの光追い追い、ちびが跳ぶ。がんばれがんばれ、あともうちょい!

光を捕えたのはアイであった。(アイは時々突然現れる)

猫は「こんなはずじゃ…!」と思った時、毛づくろいして気を鎮めるという――
猫は「なになに?」と見物に来ると思う。そのくせ、己の失態を飼い主に見られるのはイヤだ…
投稿者 mirura : 13:05 | コメント (42)
2006年02月01日
■猫は寒いので…

「・・・・・・・・・・・」

「・・・・・・・・・・・」


床暖房にコバンザメ。どうでもいいけど、あんた、それじゃまた寝ぐせつくわな・・・
投稿者 mirura : 11:27 | コメント (53)
≪ 2006年01月 | メイン | 2006年03月 ≫